お家での支援教育

発達障害のある子どもたちとその家族へのサポートに関するブログです! 特別支援学校教員で経験のある私がお家で子どもにできることや学校とのつながりについて伝えます😊ご家庭でお困りのことやご質問も受け付けておりますので、コメント欄にお書き下さい!

デイサービスの利用

こんにちは。きりんです。

 

 

 

今日のタイトルは

デイサービスの利用について

ということなのですが

 

 

 

昨日も書いたとおり

デイサービスとは

放課後や夏休み等の長期休暇中に

預かる施設のことです。

 

 

 

その役割は

大きく分けて二つあり

①子どもの放課後等の居場所づくり

レスパイトケア

でした。

 

 

 

今回は

そんなデイサービスの利用について

書いていきます!

 

 

………………………………………………………………………………

 

 

僕が教師1年目のときの話なのですが、

 

 

 

僕の担任の子には2人兄弟がいて

三人全員が支援学校に通っていました。

 

 

 

兄弟三人となると

当然のように

デイサービスを利用してもよいのですが

 

 

 

お母さんは子育てに対して

とても責任感があり

放課後等デイサービスの利用はしていなかったのです。

 

 

 

次第に三人の子育てに

疲労がたまるお母さん

 

 

 

学校としては

デイサービスの利用を促すことが

範疇外なのですが

 

 

 

相談支援事業所と連携をして

保護者の方を説得しました。

 

 

 

結果としては

1番上のお兄ちゃんが中学部に入学すると同時に

日中一時支援事業の利用を決心されました。

 

 

 

………………………………………………………………………

 

 

 

 

なにが伝えたいかというと

 

 

障害のある子をもつ家庭にとって

デイサービスは権利であるから利用しても良い

ということです。

 

 

 

そうです。

権利なのです。

 

 

 

子育てに対して

責任感を持つことは

とてもすばらしいことです

 

 

 

しかし

子育てをする側が

しんどくなっては

意味がありません。

 

 

 

レスパイトケアの観点からも

どんどん利用してください。

 

 

 

このブログをご覧になる方に

少しでもデイサービスの役割を知ってもらい

利用していただくことで

手助けになったらいいな、と思います!